日本酒 西条市でおしゃれに演出
定番日本酒 西条市から話題 の商品まで。限定キャンペーン実施中
媛一会(ひめいちえ) 円月 純米吟醸 一回火入れ 720ml 【ひやおろし】【愛媛の地酒】【西条市】【初めての日本酒に】【9月新商品】



「媛一会(ひめいちえ)」 「媛一会(ひめいちえ)」は、愛媛県西条市の武田酒造が手掛ける、お米の本来の旨味が詰まったところだけを瓶詰した少量生産の銘柄です。
機械で圧力をかけて搾るのではなく、昔ながらの酒袋を小槽で丁寧に時間をかけ人力で搾っているので、口当たり優しく膨らみのある味わいです。
空気も澄み、海、山、川を明るく照らす月夜をイメージして造られた純米吟醸酒。
立ち香も高く、口に含んだ時の口いっぱいに広がる吟醸香、そして透明感のある余韻が特徴のお酒です。
マスカットを想わせるすっきりとした甘味があり、後口のアクセントには程よい酸味が心地よく、キレが良く飲み飽きしません。
食中にも冴えわたります。
ぜひワイングラスで清らかな香りをお楽しみください。
商 品 情 報 原材料名 米、米麹 度数15度 酸 度2.0 日本酒度-1.0 精米歩合55% 使用米愛媛県産松山三井100% 蔵出荷年月令和3年9月 化粧箱なし 産地・蔵元愛媛県西条市・武田酒造武田酒造(愛媛県・西条市) 少人数の酒蔵が手掛ける、お米の本当の旨味を楽しめる手造り酒★
明治37年創業。
波静かな瀬戸内海を前方に臨み、後方には西日本最高峰霊峰石鎚山を頂き、はるかに開ける道前平野に位置します。
石鎚山系の豊富な清水を使用。
「安心と人の五感が満たされる酒造り」を大切に、時代による嗜好の変化を敏感に感じつつ、お米や酵母、製造技術にこだわり、特に酒造りの原点ともいえる水を大切にしています。
熟練した技でどこまでも基本に忠実に日本酒と向き合い、特に近年は、山廃仕込みの純米吟醸、袋搾りの無濾過生酒など、高い技術力を必要とするお酒を丁寧に製造されています。
- 商品価格:1,628円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0
日本酒 西条市 関連ツイート
@ij1SpLv7lxvSLSc 馬刺しレバ刺しあん肝とかまじトリプルハッピーつまみや♥️
ビール日本酒に合う🍶🍺 💕
酒のみてええええ🥲💕@a_chan_pachi 2021/11/08 08:44
固く炊けてしまった米を日本酒で蒸すと柔らかくなる ほんとに…?
@flatnnnnnnnnn 2021/11/08 09:01
@charmless 🌈 🎀🎹𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒☺︎*✿໒꒱
🍎日本酒好きリーマンさん🍎
おはよぅございます☕️🍞💕
元気月曜日💕٩(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)۶🍀
今週もよろしく💙💚💛❤💜
よろしくお願いします🤗🐹💕
🌈 🎀🎹𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒☺︎*✿໒꒱@poyominhamu0711 2021/11/08 08:46
RT @yosh_kurihara: 頂きモノの「スナックのり バター風味」がメチャ美味い!
ほんのりバターが良い感じ。
神田やぶそば(蕎麦屋)で焼き海苔&日本酒という「ぼっち呑み」する自分的にどハマりしました。
美味しい味付け海苔ってなかなかないんだよねー。ちなみにAma…@TOSHIYA38225944 2021/11/08 08:48
@Forultramadoka 日本酒とコラボするくらい酒豪です
@PiPi_10001 2021/11/08 08:41